【中百舌鳥】大停電の夜に【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/03/22
ボディリラクゼーションリラックス
店内画像

【中百舌鳥】駅チカの『癒し処 まこ家』です☆

皆様いかがお過ごしですか???


東北・関東と節電デーとなりましたね(・_・;

寒い中創意工夫をされた方が多いはず。

本当お疲れ様ですm(_ _)m


大阪の私にはあまり関係は無いのですが、電気を最小限にする為に日中はキャンドルで過ごしました☆

そこまで天気も良くなかったので、いい感じにキャンドルの灯りに癒されながら過ごせました♪


そして昔『大停電の夜に』という映画があったのですが、それを思い出しました。

クリスマスの夜東京が大停電を起こす話。

色々な人間ドラマが描かれていました。

そもそもは漫画原作なのですが、そちらもとても素敵なストーリーでした^_^


停電にはなってはいませんが、節電って大事だと改めて気付かされました。

便利になった分、電力をさらに使う様になり、節電という意識が少なくなった様に感じます。


それこそ東北大震災の時はスマホ普及率もそこまで高くなく、ガラケーの方も多かったはず。


むしろ携帯を持つ方も少なかったのではないでしょうか???


ですが、みんながスマホを持つ様になり、余計に電力量がかかる様になった。

省エネと言われていても、使うものが増えたから、あまり変わってない様に感じます。


今一度みんなで節電について考えるのもいいのではないでしょうか?


例えば、挿しっぱなしにしてる電源。

省エネ対応ではない家電。

暖房器具の代わりになる方法。

色々できる事があるはずです☆


エアコンの温度を下げるなども良いですが、無駄な電気は消すなど、ちょっとした気付きが節電に繋がります☆


ちなみにキャンドルは良いですよ♪

落ち着きます(^-^)

蛍光灯の灯りよりも私は好きです☆

うちの家にはキャンドル用のランタンも置いています☆

キャンドルグラスも6つぐらいあります♪

いつ停電になっても大丈夫☆


オール電化の方も、ガスボンベで使えるストーブなどの備えがあると良いですね♪

うちにもあります☆

ストーブにもなるし、コンロがわりにもなります♪


災害時にも役立ちます。

キャンプなどでも使えます♪


こういう事が起きた時の対策を、災害対策と一緒に考えると良いですょ☆


今は落ち着いているかと思いますが、毎日意識して生活してみましょう♪


来る日の災害や停電に備えましょう♪


【中百舌鳥】駅チカの『癒し処 まこ家』でした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG