【中百舌鳥】肩上がりますか???【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/06/06
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
精油画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


大阪は雨もパラパラになり、もう止みそうな感じですね(^-^)


さてさて。 皆様肩は上がりますか???

そう聞くと大体の方が上がるよ☆とおっしゃって下さいます(^-^)


ちなみに私の言う上がるとは、万歳の姿勢ができるかどうかです。

一度皆様やってみましょう♪


腕を前から上に上げます。

1番上に上がった時の腕の位置は耳の後ろ。

頭側面に着くくらいに上げましょう。

出来る人は手のひらを合わせる。

この時のポイントは、顔は真正面、もしくは上げ気味。

耳の後ろの部分に腕をつける事。


皆様できましたか???

これが出来るかできないかで、肩こりの重症度がわかります。


この姿勢をした時に、腰まで効いている方。

背中も一緒に固まっている状態です(・_・;

ひねり運動も取り入れましょう☆


二の腕の脇側が突っ張る方。

腕や脇のリンパが硬くなり過ぎています。

関節の曲げ伸ばしをしっかりしましょう☆


首が前に出てしまう方。

ストレートネックの可能性があります。

首を動かす練習をしましょう☆


1日1回は腕を上に上げてください(^-^)

あと、肩回しされる場合は、背泳ぎの時の腕の動かし方と同じ動きでやると、肩甲骨が動きますし、脇も伸び、腕もストレッチできます☆

前回しより後ろ回しの方がストレッチには効果ありです♪


年齢方を発症している方は、まずは段々腕を上げる訓練をしましょう♪ 腕を横から上に上げていく動きが1番やりやすいと思います☆

年齢肩は腕、肩甲骨、鎖骨周り、背中の全てが固まる事で起きます。

なので、その周りのストレッチをこまめにしていきましょう♪


いつまでも若くいたいなら、見た目よりも体の改善からしましょう☆


肩こりさんを助けたい!

ご予約ご来店お待ちしております♪


【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』 癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG