【中百舌鳥】本当にその体で夏を越すんですか?【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/06/27
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
店内画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


東海から東は梅雨明けしたそうですね…

いや、関西は???(笑)

通り雨っぽいのが増えてるので、大阪も梅雨明け宣言してほしいところです(^-^)


さてさて。

最近、気になってます…


ほんまにその体で夏越すんですか???

という事。


もちろん体の疲れなんて常にあるもの。

夏も冬も関係ない♪

楽しい事もしてるから大丈夫☆


本当にそうですか???


本日は私が気になる体の部位を上げていきたいと思います。


【①足首】

ずーっとむくみがある方はもう慣れっこになってるのかもしれませんが、その足首は夏バテするよ???みたいな方がたまにいます。


足首だけでなく足裏もそうですが、思いの外気にならないのかもしれません。


ですが、薄着の季節で、足首も出すシーズン。

そのむくみ足首で大丈夫???

足のネイルは可愛くしたのに、本当に大丈夫???


そう思ってしまいます(・_・;


せっかくなら足もシュッと見える方が嬉しくないですか?

リフレクソロジーやアロマテラピーで足元からシュッとさせましょう♪


【②腕】

特に二の腕。

日頃使うので疲れるのも仕方ない。

ですが、案外気付いてない方が多いのが二の腕。


肩こりがあると、二の腕が張りやすいです。

ムキムキなわけではありませが、腕もほぐしてあげる事で、肩共々楽になります☆


ボディケアやアロマテラピーで引き締めましょう♪


【③背中】

猫背がすごい!

背中が丸まってると、夏の洋服は途端に暑そうに見えます(・_・;

涼しげなものも涼しげに見えない(・_・;


あれは一体なんの現象なのかなと思ってます。


背筋を伸ばすだけで、若々しく見えますし、体も動かしやすくなります。

また、熱中症などの体の不調にも対応できます。


ボディケアとアロマテラピーでほぐせますよ(^-^)


シャンとした背中で夏を乗り切りましょう♪


【④デコルテ】

鎖骨が…

首の太さが…

とても気になります(・_・;


襟元が開いた服装が多い時期なのに、デコルテはノータッチですか???


デコルテにはリンパも流れており、この辺りが滞ると頭のだるさや猫背、肩こりなどの疲れ症状が出てきます。


実はデコルテのメンテナンスをする事で小顔効果もあります☆


ボディケア、アロマテラピー、ヘッドマッサージでのケアがおすすめです☆


ちなみに鎖骨周りが温かいと痩せやすいと言われてます♪

今からでも遅くありません。

どんどん触っていきましょう☆


【⑤腰】

正確に言えばウエストからお尻にかけてですが。


腰回りが固まっていると、体を動かしたくても動きにくい。

脂肪も落としづらくなります。


腰を動かす運動やダンス的なものをするのもいいですが、ボディケア、アロマテラピーでバッチリほぐします☆


特にまこ家のアロマテラピーはウエスト部分をしっかりくびれを作るようにケアしますので、試してみてください(^-^)


腰が硬いと背筋も丸まります(・_・;

なので、猫背の方は腰もケアしましょう☆


【⑥太もも】

特に後ろ側は弛みやすい。

お尻も弛むので要注意!


セルライトがつきやすい部分ですので、ほぐして老廃物を出しやすくしたり、代謝を上げるために筋肉を強化する事が大事です(^-^)


ボディケア、アロマテラピーでケアできます☆


太ももだけでなく、下半身強化にはスクワットがおすすめ。


ただスクワットだけだと、筋肉が硬くなりやすいので、ストレッチも取り入れましょう♪


夏の体を重だるくしてはダメ!

ほぐして軽くするように心がけていきましょう☆


【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG