【中百舌鳥】睡眠障害のケア【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/06/10
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
店内画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


今日は朝から暑いですね☆

ここのところ気温が定まらなくて自律神経の乱れも出てきている方が多いかと思います。

そして睡眠障害を起こしやすい時期です。

心当たりがある方も多いかも???

本日は睡眠に関することのおさらいです☆


【①そもそも睡眠障害とは?】

睡眠障害とはその言葉の通り、睡眠に関する障害の事。

・眠くならない。

・布団に入っても中々眠れない。

・夜中に何度も目が覚める。

・よく夢を見る。

・睡眠の質が悪い

などなど。

睡眠に関しての全ての事を言います。

最近ヤクルト1000が話題になってから、睡眠の質に満足できていない方が多いのかな?と実感しております。

皆様はいかがですか???


【②睡眠障害が起こる原因】

睡眠障害の原因って簡単に言うと『自律神経の乱れ』ではあるのですが、私が1番思うのは『ストレス』。

全員がそうではないとは思いますが、小さな悩みの種も睡眠障害に繋がります。


そして季節の変わり目の様な天気がずっと続いている事で、体温調節を司る『自律神経』が乱れがちになります。

急に暑くなったり冷やっと感じたり、体は大忙しです(・_・;


あとはお酒。

アルコールは眠気は誘いますが、深い睡眠には誘ってくれません。

夜中に目が覚めたりする事があるので、お酒も原因の一つです。


【③どうすれば改善するの?】

睡眠障害の改善は、まず自分の体の状態を知る事が先決。

・今悩みがある。

・ストレスを溜める何かがある。

・お酒飲み過ぎ。

・暑いor寒い

こういった理由を一つ一つ追求して、それぞれに合った改善法を考える事が大事です☆


最近まこ家には睡眠障害による体の疲れでご来店される方もいらっしゃいます。

睡眠と肩こりは密接に関わっています。

先日ご来店の方も、夜中に目が覚めると眠れず、そのまま朝まで起きる生活が続く事で、睡眠時間を削られ疲労が溜まっているとの事。


私が聞くのはそれが始まった時期、原因探し、そこからもみほぐしをしてストレッチなどのセルフケアアドバイスをします。


そのお客様だけでなく、大体の方の眠れない原因1位は『心配事・悩み』です。

なのでもみほぐしはしますが、結局自分の悩みを解決するには自分で何とかしないといけません(・_・;


まず、心配事や悩みを1日でも早く解決できる様に、その状態から離れる様におすすめします☆


残念ながら睡眠障害は一度施術したくらいじゃ改善されませんし、肩こりなどの体の疲れも持続してケアしないと改善されません。


なので、今改善したい!と思わずに、時間をかけてじっくりと改善させる事がおすすめ(^-^)


ダイエットもそうですが、結果を急ぐほどリバウンドがくる。

その場しのぎのケアでは意味がありません。


なので、まこ家のカウンセリングで、改善する方法を探ってみませんか?

ボディケアからヘッドマッサージまで4つのメニューをご用意・ご提供しております♪


心配事や悩みをお聞かせください(^-^)

マンツーマンの施術ですので、人に聞かれることなく、お話ししていただけます♪


心も体も癒すのが『癒し処 まこ家』のモットー。

しんどい時にはどうぞ頼って下さい(^-^)


睡眠には湯船に浸かることも大事です☆

暑い時期になるからとシャワーだけの生活になりがちですが、湯船に浸かる事は体を整える為にも必要な事。

お風呂を溜める事が面倒な方もいるかもしれません。

ですがなるべく休みの前の日などには入浴していただく事をおすすめします☆


まずはできることから始めて行きましょう♪

皆様の睡眠の質が少しでも改善されます様に♪



【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG