【中百舌鳥】夏なのに乾燥する理由は?【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/07/27
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
風景画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


雨が降って来ましたね。

きっと今頃、私の自転車もびしょ濡れのことでしょう(笑)


気圧が低くなってますし、頭痛に要注意な天気です。


さてさて。

話は変わりまして。


最近肌が乾燥してません???


マスクしてる部分が肌荒れするとかはわかるんですが、お肌が乾燥がちです。


夏場で汗はかくのに、乾燥するって何???


そして気付きました。


エアコンのせいです(-。-;


冬場よりはだいぶマシなのですが、エアコンって空気を乾燥させます。


冷房に関しては、空気を乾燥させる方が冷えるからです。


湿気が多いと冷やしても若干ジメットとした空気になります。


なので、本来は自然の風に冷やされるのが1番。


昔子供の頃は窓さえ開けていれば涼しかった。


風は程よく湿気も含んでいるとこで、夏に乾燥肌なんて事はなかったです。


ですが近年エアコンなしの生活はできないですよね?


ただ、加湿器をかけるのもちょっと…


なので、お肌に関しては加湿ではなく保湿をしっかりしましょう(^-^)


冬場と同じでボディクリームを塗ったり。

手の乾燥にはハンドクリームを塗ったり。

スプレー化粧水を持ち歩くのも効果的です☆


ちなみに汗をかいたからと汗拭きシートなどでゴシゴシ拭いてる方。

肌が乾燥しやすくなります。


なので拭いたらボディクリームを塗りましょう♪


めんどくさいとお思いでしょうが、それが美容というもの。


やらないよりやる方がいい☆


ちなみに私自身は、最近かかとらへんがカサカサして来たかなと感じています。


それは素足でサンダルを履いたりして、直に踵が擦れるせい。


なので、靴を脱ぐ度に踵の保湿も忘れずにしましょう♪

私も頑張ってます(笑)


日本には四季があったはずですが、年中乾燥できる時代になりました。


潤いを与えてくれる食事をしたり、乾燥させるものはなるべく摂取しないようにしましょう☆


大豆製品、乳製品、発酵食品はお肌の活性を助けてくれます☆


今乾燥するって事は冬場はもっと乾燥するって事です。


今のうちに潤う体作りをしましょう♪


男女関係なくスキンケアしましょうね☆


【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG