【中百舌鳥】お腹が引き締まらない人の特徴【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/05/24
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
フリー素材

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


暑い日が続き、これから夏が本格的に到来します。

そんな時中になるのが『ダイエット』。


夏前になるとよく聞く言葉があります。

『薄着になるし、水着を着るから痩せなきゃ☆』

一時期だけ痩せたい言葉をおっしゃる方が多い(・_・;


もちろん短期間で痩せれます☆

ですが、持続して痩せていられると嬉しいですよね(^-^)


で、この時期痩せたい部分が、足・腕・お腹の方が多いと思うのですが、お腹に関しては意識の問題でなんとかなります☆


脂肪落とすだけなら絶食した3日後から体に良い食べ物を食べると肉体改善しやすくなります♪

ですが、まず絶食ができない(・_・;

当たり前です。

人間動く分は食べないといけませんからね(・_・;


ただやはり下っ腹を凹ますためには、インナーマッスルを鍛えることが大事になります☆


腹直筋や腹斜筋は特に大事!

筋トレで鍛える事が引き締めの近道です☆

ですが、それなら今までにもやってるはず。

要はめんどくさい(・_・;


なので、1番簡単な方法としては『息を大きく吸って、骨盤周りの筋肉で息を吐き出す』。

深呼吸を侮るなかれ。

普段の話をする時に、お腹の力を使って声を出す事で、勝手にインナーマッスルが鍛えられてる事をご存知でしょうか???


そもそもバンドのボーカルをしていた私。

歌ってる時はお腹が弛むなんて、そんな現象を感じた事がありません☆


ただ、それも慣れてないとしんどいので、まずは1日5回、息を大きく吸ってお腹を膨らませ、腸腰筋や内腹斜筋を使って息を吐き出す。

これをやるだけやってみてください(^-^)

座ってでもできますが、出来れば肩幅に足を開いてやると良いですよ♪

そしてその時に手は腰骨より内側の下腹に添えて下さい。

そうすると膨らんだりへこんだりの動作がわかるので、お腹を意識しやすくなります☆


ちなみに便秘症の皆様。

この運動は便秘解消にも効果ありです☆

下腹と骨盤周りに力が入りにくいから腸を動かす事ができない。

ちょっと詰まってなと感じた時に骨盤あたりを伸び縮みさせるだけで腸活動が活発になります☆


あとはこの部分を鍛えておけば、少し体重が増えても痩せやすくなります(^-^)

そのおかげで私は44歳になっても20代の時と服のサイズが変わってません♪

これちょっとした自慢です(笑)


とにかく痩せたいなら下っ腹から!

下っ腹を引き締めると勝手に足元引き締まります♪


そして太りやすい体になるし、便通改善も促します☆

良い事だらけです(^-^)

ここから本気の夏が来るまで、ちょっとチャレンジしてみてください☆


質問もお待ちしております♪


あとは体を柔らかくする事も大事!

固まってるならほぐしに来てください☆

ご予約ご来店お待ちしております(^-^)


中百舌鳥駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆


----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG