【中百舌鳥】肩が上がらない?!【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/10/17
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
人物画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


今日は一日雨と共に過ぎましたね。

今日の雨で今夜以降気温も下がりやすくなりそうで嬉しい反面、体にはあまり良くない気温変化。


昨日から5℃以上下がっている為、色々体の違和感が出ているのではないでしょうか???


体が冷えやすくなったり。

体が硬くなりやすかったり。

眠気がずっとあったり。


色々な体調不良も出やすいです。


特にこういう時に気をつけないといけないのは『肩こり』。


いつもこってるし、対して問題ない。


そう思ってる方もいらっしゃるかもしれません。


ですが、こういう時期によく起こります。


『年齢肩』。


俗に言う四十肩、五十肩というものです。


最近肩が上がりにくいな。

体が縮こまっているな。

体が硬くなったな。


そんな事を感じている方は要注意!!!


朝起きて伸びをした時に肩に激痛!なんて事も起きるかもしれません。


大体の年齢肩の場合は、腕が張っていたり固まっていたり。

もしくは首が凝り固まっていたり。


そういうところから繋がっている事が多いです。


一度ゆっくり腕を上に上げて耳の後ろくらいで伸ばしてみて下さい。


手先は手のひら同士が付くようにします。


痛くないですか???


この時に痛い方は、重度の肩こり。

そして年齢肩が起こりやすい。、


日頃からストレッチをする人は、ちょっと動きずらいな…と感じた時に対処する方がほとんどです。


ですが、ストレッチもせず運動もしていない人達は年齢肩予備軍。


なので皆様がやるべき事は…


①日頃からのストレッチ

②もみほぐしをする

③疲れを溜め込まない


この3つが大事!


最近施術受けましたか?

行く時間がないからと、ほったらかしにしていませんか???


痛い部分を周りから柔らかくして動きやすくする。


それがリラクゼーションサロンの仕事です☆


肩が上がらないと気にしている方は早めに施術を受けましょう(^-^)


その不調をほったらかしにすると、さらに固まってしまい、痛みが引いた時にさらに肩が動きにくくなっています。


まずは痛くなる前にケア。

そして痛くなったら早めのケア。


この事を覚えておきましょう☆


【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG