【中百舌鳥】歯と肩は繋がっている【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/08/06
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
精油画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様いかがお過ごしですか???


最近雷が多いですね(・_・;

そして雨が急に増えました。


災害の地域にお住まいの皆様、大丈夫ですか???

命あっての物種です。


もちろんその後の片付けや修復がとても大変で、辛いことの方が多いかもしれませんが、命を落とせばそこまで。

命が残ればまだまだいくらでもやり直せます。


どうぞ、命を守る行動を心がけて下さい。


諦めるなとは言いません。

できる事はしましょう。

これ以上の被害が拡大しないことを願っています。


さて。

最近歯が違和感がある方はいますか???


肩こりが急にひどくなった。

耳がボワボワするなど、耳の調子がおかしかったり。

鼻の調子が良くなかったり。


そんな症状が出ていませんか???


それ、リンパのせいかもしれません。


最近肩こりで悩んでご来店されるお客様に『なぜ肩がこるのかわからないんです。』と言われる事があります。


施術している際に感じるのは顎の辺りから首にかけての筋の張り。


これ、リンパの流れが悪くなってます。


耳の裏あたりから鎖骨にかけて、触った時に、ゴリンゴリンとする一本の筋を感じる事が多いです。


そういう時にお客様に質問すると、原因は大体『歯』に関する事で気になる事があるとのことでした。


そう。

歯は肩こりとつながっています。

正確には肩こりではなく、リンパの腫れによる肩への違和感です。


おうちでやって欲しいこととしては、口を開けたら締めたりする動き。

顎周りの筋肉も緩み、血行が正常に戻っていきます。


そして首のストレッチ。

首を回すだけでなく、横に倒す。

そうすると、鎖骨まで響く事があると思います。


それってリンパの流れが滞っていたり、筋が固まりすぎてる証拠。


ストレッチする事で、違和感が改善される可能性があります。


気になったらやりましょう。


最近動画でセルフケアとリンパマッサージも見る機会が増えたと思いますが、逆にリンパが腫れる可能性もあります。


なので、むやみにゴリゴリしすぎないように気をつけましょう。


デコルテケアをこまめにする事で、肩こりやリンパの滞留をケアできます。


鎖骨は出てますか?

出てない方は、肩こりなどになりやすい人。


鎖骨を意識してみて下さい(^-^)


そして、早めに歯の治療にいきましょう♪

噛み合わせが悪かったりすると、もれなく顎から鎖骨までのリンパはずっと腫れっぱなしで、首が太く見えるようになります。


そして筋が凝りやすくなる為、首が固まりやすい。


どうぞ、ほっておかずにメンテナンスを☆


まこ家ではボディケアとヘッドマッサージとアロマテラピーでデコルテケアをしております♪


どうぞお試し下さい♪


歯は肩と繋がってます。

覚えてて下さいね☆


【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG