【中百舌鳥】リフレクソロジーオイルの組み合わせ【癒し処 まこ家 】

query_builder 2022/07/31
アロマボディフットリラクゼーションリラックス
精油画像

【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんです☆

皆様暑い中いかがお過ごしですか?


店の網戸に蝉が止まってまして、久々に間近で見ましたが、やっぱり大きくてちょっと怖いです(笑)


さてさて。

本日は月末。

来月のリフレクソロジーオイルの組み合わせを選ぶ日です。


あなたはリフレクソロジーを受けた事はありますか???


受けないなんてもったいない!

是非受けて欲しいです☆


本日はリフレクソロジーについてをおさらい。


【リフレクソロジーとは?】

足裏から膝までをオイルを使用する施術です☆


まず足裏の反射区を刺激して、足首からふくらはぎ、膝裏のリンパケアをしていきます。


私が1番得意な施術。


オイルはスイートアーモンドオイルを使います。


そこに精油をブレンドして施術に使います。


むくみの解消。

足裏の倦怠感。

指関節の動きの緩和。

デトックスのお手伝い。

内臓疲労の緩和。


足元だけでなく、全体的なお疲れにもリフレクソロジーは有効です☆


足を施術するだけで体が楽になる。

なんて素敵なんでしょう♪


多分ヘッドマッサージとリフレクソロジーはお客様が1番楽に受けられる施術です☆


仰向けの施術ですし、ゆったり受けられます♪


たまに芸人さんが受けてるみたいな痛いのを想像してご来店される方がいますが、あれはワザと痛くしているので、安心してください(笑)


【リフレクソロジーオイルの組み合わせとは】

まこ家では精油を2種類組み合わせたものを1ヶ月間使います。


もちろんオイルは施術する際にブレンドします☆


先に作って置いておくと、酸化する可能性もあり、香りが変わってしまいます(-。-;


なので、施術の直前にいつも作ります。


毎月、どんな気候になるのか、どんなお疲れが増えるのか、この時期にはこんな香りの方が違和感ないかなどを考えてブレンドします。


今は夏。

しかも明日から8月という事で、夏の疲れをメインに置いて考えていきます☆


特にこのところ足のむくみが気になる方が増えているので、むくみ対応の精油を選んだり。


そして、2つの組み合わせの香りが調和するのかどうか。


そこはしっかり吟味します。


まこ家は女性だけでなく、男性もご来店下さいますので、どちらにも対応する香りが大事。


なので結構選ぶ時難しいです(笑)


ただ、この時期はスッキリ系がよく選ばれるので、ペパーミントやユーカリ、ティートゥリーなどをチョイスします。


大変ではありますが、これが結構楽しい!!!


私、アロマ好きなんやなと思う瞬間です♪


夏場の足元、お疲れ解消したい方は、まこ家のリフレクソロジーを受けてください(^-^)


足のだるさは早くケアしないと、秋冬に持ち越すと、疲れでだるさが残りやすい体になります。


あなたの足を軽くするのはまこ家のリフレクソロジーです☆

是非お試し下さい♪


【中百舌鳥】駅近の『癒し処 まこ家』癒しのmacoさんでした☆

----------------------------------------------------------------------

まこ家

大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁358-1 ステージ村田Ⅶ105号室

電話番号:050-8881-3080

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG